もしドラをテレビでしかみてない

えーなんだっけなーもしドラで、あの基本的にみんな甲子園いきたいみたいな設定あって、いやあの俺はテレビでしかみてねーんだけれども、あのあたり、会社とはぜんぜん関係ないつうか、部活の野球ならそういう志で入部するのかもしれないけれど、俺はまともに部活やったことないからよくしらないけれど、まあそれでよくって、でも会社に参加するってことは生活を成り立たせたいだけであってイコール会社を大きくしたいってわけじゃないわけで、そこらもしドラみて勘違いする馬鹿経営者が多いだろうなと思ったわけで、この意識の違いが何故駄目かというと、もしドラって甲子園に出場するために、犠牲を払っているわけじゃないですか、あのレギュラーになれなくてマネージャーに転向したやつとか、新入生の野球部に入れなかった人とかもだけれど、目的にそぐわない人が、自分の意思を反故にして、目的に協力できるように自分なりなんなりを犠牲にしているわけじゃない。それは学生の部活というわりかし入ったり辞めたりが自由なところならいいけれど、会社って無理じゃない。生活していかないといけないわけだら。転職くりかえしたって、履歴書汚れるだけだし。
 んでなんだっけなーまあ馬鹿経営者は死ねっつうのがいいたいことなんだけれども、あのマネジメントだかって、基礎として何もいわれてないけれども、人を物として扱うってのが基本的なスタンスだし、そらまー彼らにしたら当たり前すぎるんだろうけれども、それはどうなのって思った。
 モー少し考えてみるに、あのレギュラーをあきらめてマネージャーになりたかったやつって、別にマネージャーになりたかったわけじゃないじゃない。でも甲子園にいきたいがために、あえてマネージャになったって話で、まあ涙ぐましいつうか優良社員で、そんで組織に尽くしたやつが大活躍するみたいな話はまあさておいて、あの男が別に甲子園にいけないとして、いけなかったとして、レギュラーになれなかったとして、それでも部活を続けたとして、そうした行動をとっていたら甲子園にいけることよりも悪なんだろうかと考えてしまうよね。
 甲子園にいくとか、会社が大きくなるとか、そういう誰にでも眼に見える、誰でも測定できるところに自分を費やすというのは、実は献身的なように見えて、凄く打算的だし、単純な数学的なことだと思う。野球の才能が無いと割り切る。こうしたことって単に諦め、逃走的な態度だなあと僕は感じる。あのマネージャーに転向した彼が、地道に努力を続けていたとしても、甲子園にいけなかったかもしれない。何も変わらなかったとしても、何かが残るんじゃないですかというか、そんなに誰にでも見えるものに固執することが重要かと思うし、まーそんな感じなんだわ

シーシュポスを読んでのキリーロフ

シーシュポスの神話 (新潮文庫)

シーシュポスの神話 (新潮文庫)

 キリーロフについて、結構あいまいな観点でしか考えていなかった。ようやくすると俺の認識といsては、キリーロフは自殺を行う同期として神。神聖とは独立した自由であること。すなわち、自分の生殺与奪をも自分の意思で決められる。己というもおのに対して神の規範というものがなく、支配するのは己だという。「すべてよし、全ては許される」というところに帰結する。ただ、キリーロフはキリストと同じく。(キリストは人神であって神の人ではない)。キリーロフはキリストを無条件で崇拝しているが、キリストが虚偽のうちに殺されて、また天国へはいけなかった。なぜなら天国、などちうものは人神には存在せず。あの世に向けた希望がうち管から他。キリストは虚偽のまましに、贖罪を背負ったが天国へはいけあかった。キリーロフの論点はそこにある。神聖もいうもは、あの世、死の後に訪れるものに対して与えるものではなく、この世現世においてあたえらえるものだと。それは独立した自由。自由とは、偶像の神の教義に傾倒することではない。自由とは神の定めた運命論に反抗するものだ。
 キリーロフは隣人愛をもって自殺を行う。もし神がいないとすれば、全ては許される。全てよしとされる。正確な善悪の基準が突破割れたとしたら、彼をつなげるのは法律でしかないのかもしれな。だがそれは人が不完全な人が作り上げたものであり、完璧さ、公平性、誰もが納得できるようなものではない。キリーロフは自殺を試みる。なぜなら神の定めた生殺与奪においてその枠外において、自らが神になるために(神はいないが、神はひつようだ)という意味において、自分の自由(神に拘束されない自殺)を選び自ら命を絶つ 。
とか書いて、あんま意味わかんないので、書き直し


ケルトンとして
我意を求めるという点。自殺はキリスト教圏にあって、悪徳というか罰せられているとして、神が無いとしたら全ては許される。自殺も許される。これはキリスト教圏では我意の主張としてはそうなんだろう。
 次、キリーロフの隣人愛について
神がいないとしたら、全ては許される、法律や憲法が罪を規定しているが、それらは不十分な人間が作った規定、線、善悪の線だとしたら、量刑も罰もあくまでも被害者、加害者と同じだけの認識を持たない人間が作ったとしたら、その善悪などは何の意味ももたない。というのはまぁあんまどうでもよくてだ。
 神がいないとすれば、全ては許される。キリスト教圏として罪となる自殺も許される。そして、神はいないことを証明するためにキリーロフは自殺を行う「必要」がある。なぜなら、キリーロフは神の存在を信じていない。そして神が存在しないならば人は全員皇帝だ。なぜなら裁くものなど何もないから。キリーロフの役目は神は存在しないことをみなに知らしめ、人は自由である。ということを自らの我意によって自殺が可能であるということによって知らしめなければならないことだ。
キリーロフは自殺に恐怖を感じている。死への恐怖とは神につながるもの(?)。ここがいまいちよく分からないのだけれど、死への恐怖が神が定めたものとして、自殺を自らの我意で行うことが神を克服するということなのかな。
とりあえずここまで

Viewの破棄イベント

自作Viewを作っているんだけれど、戻るボタンはいいけれどホームボタンを押下されたときに、ActivityならonPauseでイベント取れるんだけれど、自作ViewのなかだとViewがonDestoryされたイベントが取れない。「onWindowVisibilityChanged」でフォーカスが移ったときにはイベント取れるんだけれど、ホームボタンを押下されたときにイベントがハンドリングできない。あきらめるしかねーか

馬鹿は必ずまじるということについて

 なんんだっけなーあの震災のときに電車うごかないで、みんな車で移動してラッシュで帰れないとか、要はDBにアクセスが集中しているようなもんで、プライオリティーをつければいいだけで、家に帰れないと死ぬとか病人がおるとか、あと子供を預けているとかそういう優先度をつければいいだけなのになあと思って
 んで、何があれかと考えて人類みな平等みたいな人権とか差別とかは駄目だみたいな発想が糞だと、選挙にしてもそうだけれども、馬鹿がいるという前提が無いと集団はなりたたないんじゃないんですかねと思うんだけれども、まー俺の知ったこっちゃないんでいいですけれどね。権力者になるなら、せめて大審問官くらいは読めよと思うんですが、まーいいです。あんま好きじゃないですこの手の話題。上か下かでいうとしたです

陰毛ブダペスト

Windows7でEclipse3.6.2でAndroidPlugInいれてそれでほんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんと糞だったんだけれど。
えーvmのエラーだの、パッケージエクスプローラーいくと落ちるとかね。

jdk1.6.24の64bitだった。

まー簡単に言うとjdk1.6.24の32bit入れて、環境変数そっちにしたら動いたよね。

結局、OSが64bitだからjdkを64bitにしてElipseを64bitにしたのがいかんかったわけで、OSが64bitだろうが、jdkを32bitにしてEclipseも32bitにすればよかったというそれだけなんだけれども、Oracle吸収されたからなんかねえ64bitのjavaVMが糞だわ

WebViewがでけーんだよ

上にボタンがあって真ん中にWebViewがあって、下にもボタンがある画面で
WebViewがでかくて、画面いっぱい担って鬱陶しいのでぐぐった
TableLayoutも駄目だったけれど
こいつ
android:layout_weight="1.0"
立派



父の代からファックさん

DialogでWebViewを表示してタイトルを消したらloadUrlが動かない。うごかねえ
だりい

Dialog dialog = new Dialog(view.getContext());
dialog.requestWindowFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE);
dialog.setContentView(R.layout.dialog_layout);
WebView web = (WebView)dialog.findViewById(R.id.web);
web.getSettings().setJavaScriptEnabled(true);
web.setWebViewClient(new CallbackChild());
web.loadUrl(url);

で何がいけないかって、dialog.setContentView(R.layout.dialog_layout);をしたあと
WebView web = (WebView)dialog.findViewById(R.id.web);
これをやってもなんか駄目で、
結局LinearLayoutをnewしてaddViewしてやったらうまくいった。


LinearLayout linear = new LinearLayout(view.getContext());
web = new WebView(view.getContext());
//ボタンとか作ったりとか色々やった、あの頃は懐かしかった
linear.addView(linear1);

linear.addView(web,weblp);

linear.addView(linear2);

dialog.setContentView(linear);

web.loadUrl(url);

しーね しーね